【目的】 持っているカードを減らす。
【準備】 2〜4人で行なう。「親」を決めておく。2人のときは7枚、3人〜4人なら5枚ずつ配る。残りは山札として積んでおく。
【プレイ】 最初に、親がカードを1枚、場に出す。左回り(時計とは逆)に、場にあるカード左右のどちらかの目に合わせて、同じ目のあるカードをつなげていく(これをマッチングという)。出せないときは、出せるカードが現れるまで山札からカードを引く。ただし、山札が2枚になったらそれ以上は引けず、それからは「パス」を宣言する。だれか1人の手札が無くなるか、または全員がパスをしたらゲームは終わる。手札の数字の合計がいちばん少ない人が勝つ。
【目的】 持っている手札を減らす。
【準備】 2〜4人で行なう。全員に7枚ずつ配る。残りは山札として積んでおく。
【プレイ】 最も大きいゾロ目を持つ人が親になる。親はそのカードを場に出す。時計回りに、マッチングを行なう。出せないときは、出せるカードが現れるまで山札からカードを引くか、または「パス」を宣言する。だれか1人の手札が無くなるか、または全員がパスをしたらゲームは終わる。手札の数字の合計がいちばん少ない人が勝つ。
【目的】 持っている札を減らす。
【準備】 天九のカードセットを使う。2〜4人で行なう。2人なら16枚ずつ、3人なら10枚ずつ、4人なら8枚ずつ配る。
【プレイ】 親は任意のカードを出す。左回り(時計とは逆)に、マッチングを行なう。もしも、ラインが7牌の長さに達したときは、置く方向を直角に変更する。そのラインが3牌の長さに達したときは、方向を再変更する。全員の手札が無くなったら、ゲームは終わる。手元に置いたカードの数字の合計がいちばん少ない人が勝つ。
※カードの置き方
3−3のように同じ数字からなるカードは中央部分を直角に置く。
3−1のように異なる数字からなるカードは、真っ直ぐにも、直角にも置ける。