モンスターメーカーMMTCG「マジックマスター」公式ルールブック

現在のバージョン  ----

商品コード C4180

注文のページへ MMHPのTOPへ MMTCGへ TOPへ

マジックマスターのTOPへ

最新ルールの確認は、オンライン版でお願いします。


“MMTCGマジックマスター”は、(株)エポック社が発売している「MMTCGリザレクション」のカードを使い、縦4×横5のエリアで競われるシミュレーションRPGタイプのゲームです。ルールも「リザレクション」とほとんど共通です。リザレクションをプレイしている人なら、すぐにプレイを楽しめます。ルールについて、この公式ルールブックに書かれていないことは、「リザレクション」のルールを適用します。


題名

MMTCG「マジックマスター」公式ルールブック

現在のVer. 1.26
著者 鈴木銀一郎
発行者 (有)銀河企画
概要 MMTCG「マジックマスター」の公式ルールブックです
装丁 A5 / 8p

マジックマスターのTOPへ


このゲームで遊ぶには、(株)エポック社から発売されているMMTCGリザレクションのトレカが必要です。この企画は、(株)エポック社の承認のもとに、(有)銀河企画が主体となって進めております。


スキル・能力の起動ルールの変更

Ver.1.24 これまでの10〈スキル・能力の起動〉(1)〜(4)を以下のように再編

(1) モンスター、キャラクター、ランドに対するスキル・能力の効果が及ぶ範囲は、起動キャラから3エリアまでです。ただし、モンスター・敵キャラについては、モンスター・敵キャラがいるランドを越えることはできません。また、味方キャラについては、自分の支配ランドでつながっていることが条件です。

(2) ランドがプレイを離れたとき、そのランドにいたキャラは隣接する自分の支配ランドに移動します。支配ランドがない場合は、相手の支配ランドに移動できます。ただし、敵キャラや、モンスターのいるランドには移動できません。

最古のランドの定義の変更

Ver.1.24 15〈最古のランド〉 プレイの順序にかかわらず、首都に隣接するランドが最古のランドです。最古のランドがない場合、最古のランドがあったエリアに隣接するエリアにプレイされたランドが最古のランドになります。

ランクアップに関するルールの追加

Ver.1.26 スタートマーカーを持たない非ネームドキャラがランクアップしたときは、元のカードはパイルされます。
Ver.1.22 「ブルグナの誇り高き戦士」は、「獣戦士グリン」にランクアップできます。
Ver.1.21 「ブルガンディの双子闘士(姉)」は、「剣闘士ローヌ」にランクアップできます。
Ver.1.21 「ブルガンディの双子闘士(妹)」は、「剣闘士ロワール」にランクアップできます。

特殊な街の効果

Ver.1.24 18〈「聖エステフ教会」・・・・〉(3)「これ」の回復機能は、特定されたスキルをもつものに限定されます。

放蕩剣士シャルムの効果

Ver.1.25 「あなたは《荒野》に移動したら、1枚ドローする。あなたは《街》に移動したら、手札から2枚を選んでパイルする」のなかの『〜に移動したら』を、『[これ]のいるランドから距離3以内のエリアに〜をプレイしたら』と読み替えます。

その他のルールの追加

Ver.1.23 各プレイヤーは、自分が支配する同一のネームドのカード(キャラの場合は、同じ「個人名」をもつもの)を、2枚以上、ランド上に存在させることはできません。ただし、キャラとモンスターの両方に使えるカードは、1枚はキャラ、1枚はモンスターとして存在させることができます。もし、テキストの効果によって、これに反することとなった場合は、後から矛盾する存在を始めたほうのカードが直ちにパイルされます。

Ver.1.26 「黒竜エリクネス」のテキスト効果の範囲は、[これ]の置かれたランドから3エリア内のランドです。

Ver.1.26 聖霊召喚は、発動者から3エリア内のランドに行えます。

Ver.1.24 20〈ランドの交換〉 (2)どのような原因によっても、街と街が隣接することは許されません。


改訂記録 カッコ内はルールブックとしては未発行

2003/09/23 Ver.1.26
(2003/09/20 Ver.1.25)
(2003/09/15 Ver.1.24)
(2003/09/03 Ver.1.23)
(2003/09/02 Ver.1.22)
(2003/08/26 Ver.1.21)
2003/08/23 Ver.1.20
2003/06/12 Ver.1.10
(2003/06/08 Ver.1.02)
(2003/06/05 Ver.1.01)
2003/06/02 Ver.1.00
(2003/05/26 Ver.0.90)


注文のページへ MMHPのTOPへ MMTCGへ TOPへ 

マジックマスターのTOPへ